よしなしごと with Aqua & Pink

お料理・愛犬・日々思うことなど

番外:仕込み~

昨夜は風邪でダウン。やっぱり無理があったようで^^;

なのでダンナには申し訳ないけど、コンビニ夕食になってしまひました…とほほ。

っていうか、風邪じゃなくて花粉症かなあ…。鼻炎薬でちょっと楽。鼻がつんつんして目がしぱしぱして、くしゃみと咳と鼻水が止まらない。熱は下がったけど、風邪っていうよりも花粉症…という気がすっごくしてきた。

あー、とうとう花粉症かなぁ…。やっぱりとほほ。

 

ってことはどーでもよくて。

 

そろそろ残り少なくなってきたヨーグルトとパンチェッタの仕込をしましたよ。

  • ヨーグルト

    f:id:aqua-pink:20120223094138j:plain

  • パンチェッタ

    f:id:aqua-pink:20120223094213j:plain

ヨーグルトは、総量で大体1.5㍑くらい?ビヒダスの容器を見たら、もう1年近く使ってるので賞味期限表示がむなしいことになっているwww

作り方は簡単なんだよね。たんぱく質が凝固しない程度に温めた牛乳に、乳酸菌の餌として砂糖少々をいれ、種菌を入れればできあがり。温めのために牛乳 を電子レンジにかける時間は、500ml:500wの計算で、理系の人が数値を割り出したのをどこかで見たのを参考にしてるので、大体ビヒダス容器で2分 10秒、大きいタッパで4分20秒。

ビヒダスの容器(450ml)では、砂糖の量は調味料入れの付属スプーンですりきり半分。大さじ(こっちは計量用)にたっぷり2杯分くらいのヨーグルト(種菌として)を温めた牛乳に丁寧に溶かせばあとは熟成するだけ。

タッパのほうは、多分、倍量近く入る(量ってないw)ので、付属スプーン1杯分の砂糖と、種ヨーグルト大さじたっぷり3杯くらい。

経験則としては、夏場ならば午前中に仕込んでおいて常温放置。冬場なら、1時間程度はオーブンレンジの「発酵」機能を使って、乳酸菌の発酵を手助けしてやったほうが失敗がない。大体半日後くらいに蓋をあけてみて、やわやわの牛乳プリンみたいになった部分と澄んだ乳清が容器の端にそって分離してたら冷蔵庫に入れてOK。(冷蔵中も熟成は進む)。あと、やっぱり高さのある容器のほうが失敗がないかなあ…。ヨーグルトの空き容器が一番綺麗に作れます。平たいおベント箱みたいなタッパー容器とかだと、うまくないです。なんでかっていうと、乳酸菌が嫌気発酵だからだろうな。あと、乳酸菌は50度を越えると死滅するので、湯煎なんかは温度管理がめんどくさいからおすすめしないw

犬たちが毎食ヨーグルトをたっぷり召し上がるので、我が家では4~5日でこの量がなくなっちゃうんだよね…。マヨ和えのサラダなんかにも、カロリー低減のためにマヨの半分をヨーグルトにしたりするし。種菌がなくならないように作り足し、作り足ししてます。

慣れれば写真の分量は10分(牛乳を温める時間こみ)で仕込んで後片付けもできます。マメな性格な人なら、ヨーグルトは自作が非常にお勧め。だって、安い牛乳使わなくっても、市販ヨーグルトの半値くらいでできちゃうしね。原料乳の産地も選べる。(とはいえ、私も仕事してたころにはその10分が惜しくて、多分自作なんかしない…w)

欠点としては、やっぱり原料用の調整乳よりも飲料用の牛乳は薄いせいか、乳清多めのやわいヨーグルトになりやすいってことかな…。

人間用としては、冷蔵庫で一度きっちり冷やしてからのほうが美味しい。犬用なら、できたて(?)すぐにでも使っちゃうけど、やっぱ最初は酸味が弱くて牛乳の甘みが残ってるんだよね。(乳糖が分解されてきってない?)

 

 

パンチェッタ…つまり、半ナマ乾燥の塩漬け豚肉。ばら肉かたまりだと、脂肪分が多すぎてくどいので、脂肪分多めの肩ロースで作るのがスキ。(どっちにしても、100g98円なんだもん。近くのスーパーだと)

500gくらいのかたまり肉に対して大さじ1.5杯くらいの塩をすりこみ、気分で粒こしょうやローリエを入れてジップロックに入れ、できるだけ空気を抜いて10日間チルドルーム放置。その後、塩気を水で洗い流して同じジップロックに水をたっぷりいれて、3時間チルドルーム放置。水気を拭きとって、スノコつきのトレイにのっけ、ホコリ避け(気分)でキッチンペーパーをふんわりかぶせて冷蔵庫放置。(乾燥させるため、容器密閉は絶対しない)

3日後くらいから、ちょっとずつ切り取って食べていく。

食べはじめてから1ヶ月半以上はかる~~~~~く冷蔵庫の中で放置できます。もてあますことはめったにないけど、もてあますようならゴロゴロ状態に切ってポトフにすればあっという間に消費できるし、薄切りにしてベーコン替わり、拍子木切りにしてパスタの具材、とにかく日持ちがするので超便利。しかもこれを使ったら、味付けしないでいいくらいの塩気やコンソメほとんど不要なダシもでる。(味を足したいときにはもちろん、塩もコンソメも使うけど)

食べかけのが無くなってきたな~と思うころに、次の仕込をしてチルドルームに放り込んでおかないと、たべられるようになるまで10日以上はかかるのが面倒っちゃ面倒かなあ。でも、その仕込みさえしておけば、1ヵ月半以上は使える食材になってくれる。

 

今日も無事に仕込み終わりました。美味しくできあがれ~。